『てんやく絵本の会』ボランティア登録までの流れ③-22  ん・・迷う

 点字図書館にも1校正修正が終わり

発送し、2冊目に課題として制作した

『てんやく絵本』も出発させて2週間弱。

どちらも添削や校正をしてもらって

返送されるまで小休止。

この間に、3冊目に課題用に作る

『てんやく絵本』を選ぶのですが・・

候補2冊で迷っています。

3冊目は、あとがきがあるものに

しようかと思っています。

『あとがき』部分を点訳用紙に点訳し、

見本で送って頂いた物を参考にすると

本体の(奥付)付近に貼り付けるようです。


候補の1冊目は美味しそうなパンが出てくる



2冊目は大好きな『いもとようこさん』の絵本

あとがきの文章もとても素敵で、
いつも思うのですが、とても癒される
文章と優しいタッチの絵。

ん・・・どちらにしようか?迷います。
作成にとりかかるまで、時間はありそうなので
迷いに迷いそうですが、それも楽しもう!








このブログの人気の投稿

『てんやく絵本の会』ボランティア登録までの流れ① 

点訳ボランティアを始めたきっかけ

『てんやく絵本』との出会い